|
Microsoft Office Specialist試験。耳慣れない名前ですが、今後あなたの実力を形として証明できる、とても友好的な資格なんです。
ここでは、この資格を分かりやすく説明します。 |
|
|
|
|
Microsoft Office Specialistとは、マイクロソフトのOffice製品に含まれるExcelやWord、PowerPointなど、 あなたが日頃使っているアプリケーションソフトの利用能力を言葉でなく、資格として証明できるマイクロソフト主催の資格試験制度です。 |
|
|
 |
|
『Excelが使える』、『Wordが使える』と言っても、どれだけ使いこなせるかは表現しづらいもの。
Microsoft Office Specialistは実務で求められるスキルを客観的に測る指標として、世界各国で実施されて いる実技試験です。
合格者には世界共通の合格認定証がおくられます。
世界中、どこにいってもあなたのパソコン実務能力を証明してくれます。 また、試験に向けた準備では、基本操作から効率的な操作方法まで学習することになり、資格取得後の実務にも役立ちます。
一方、雇用する立場でも、どの程度の操作ができるかの判断ができ、確実な技術を持った人材の雇用につながります。 |
|
|
 |
マイクロソフトのOffice製品は、そのバージョンごとに新しい機能が追加されたり、改良されたりしています。
Microsoft Office Specialistではバージョンが違う場合、同じ『Word』などのソフトであっても、それぞれ別の科目と考えられています。
(資格のバージョンアップや更新制度はありません)
試験科目は個々に独立していますので、最初からエキスパートレベルの受験も可能です。1科目ごとに認定をします。
|
詳しくはMOS公式サイトをご覧の上、ご確認ください。 |
|
|
|